メルマガ登録

【営業時間帯について】
営業時間
平日9:00〜17:00
休業日
土日・祝祭日

営業時間外におきましてはお電話でのお問い合わせ対応ができません。
メール・FAXのお返事は翌営業日となります。
2025年 06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
休業日(商品発送もお休みです。)
2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   



トップ > 【野菜のタネ・タネいも】 > 【豆のタネ】 > 【いろいろな豆のタネ】 > 自然農法センター アズキ 黒アズキのタネ[内容量:20ml]
【メーカー名からタネを探す(あ〜た行)】 > 【自然農法センター】 > 自然農法センター アズキ 黒アズキのタネ[内容量:20ml]

自然農法センター アズキ 黒アズキのタネ[内容量:20ml]

商品コード : ssza012300437
価格 : 660円(税込)
ポイント : 6
数量    残りあと10個
 

●1回のご注文が13,000円(税込)以上で送料無料となります。 (ただし北海道、沖縄および離島は除きます。(追加配送料:北海道540円、沖縄および離島1,620円))

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 友達にすすめる
  • 商品についての問い合わせ

製造元:自然農法センター

豆色が黒色の岩手県の在来種。

黒アズキ

トンネルの要・不要や定植などの情報は商品パッケージをご確認ください。

固定種
うね幅
60cm
株間
30cm

品種特性

豆色が黒色の岩手県の在来種。表皮が薄く、こしあんがよくできるが、粒あんには適さない。
病害虫が少なく多収なので自家用に適する。

土つくり

深さ12〜15 cmの畦溝を切り堆肥施用、野菜の後作では無肥料で栽培する。
輪作体系の例としては黒アズキームギ(アカクローバ草生)―ダイズ―ジャガイモ―秋野菜(3 年5 毛作)

播種

播種時期:冷涼地5 月中旬〜6 月上旬、温暖地5 月上旬〜7 月下旬(地域により差があるため初めて栽培する時は時期をずらして播種し、当地での播種適期をつかむ)
播種量: 小袋(40m:400 粒)で播ける面積7〜11 坪
播種様式:点播き:畦幅60 cm 株間30 cm内外(足長さくらい)、一カ所に2〜3 粒播く。
肥沃地は株間を広くし2 粒播き、痩せ地は株間を狭くして3 粒播きにする。

管理作用

間引き:2本立ちにする。
除草: 幼苗期は生育が緩慢で雑草と競合しやすいため、除草を丁寧に行う。
土寄せ:播種後30 日ころ倒伏防止と除草を兼ねて株もとに土寄せを行う。

収穫・調整

収穫時期:下部の莢から順次成熟し黄変する。成熟した莢から収穫する。一斉に熟さないので、2〜3 回収穫する。
脱穀調整:莢をシートの上に広げ、莢がはじけるようになるまで天日乾燥させ、棒でたたき脱穀する。
虫食い粒やゴミを除いてから缶に入れ、冷暗所で貯蔵する。(コクゾウムシが発生し易いので湿気ないように密閉容器に入れ冷蔵庫で保管する。)

利用のしかた

こしあん(粒あんには適さない。)

黒アズキの種子,黒アズキのタネ,黒あずきの種子,黒あずきのタネ

2025/02/10 - ver.3.0

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません