トップ > 【芝生・グランドカバーのタネ】 > 【グランドカバーのタネ】 > 福花園種苗 ダイカンドラのタネ[内容量:コート種子100ml]
【メーカー名からタネを探す(な〜は行)】 > 【福花園種苗】 > 福花園種苗 ダイカンドラのタネ[内容量:コート種子100ml]
製造元:福花園種苗
ダイカンドラ
トンネルの要・不要や定植などの情報は商品パッケージをご確認ください。
播種量目安
15〜20ml/
暖地
4〜7月、9〜10月まき
中間地
5〜7月、9〜10月まき
栽培適地
排水良好で湿害のおそれのない所
発芽適温
20℃
播き方
播種前に浅く耕耘しておく。
タネを蒔いたら、種子が隠れる程度に土を被せ、軽く鎮圧する。
蔓がのびたら刈り込んでやると、脇芽が増え葉が密になり、見栄えが良くなります。
秋播きの場合、蔓になる前(双葉の状態)に霜に当たると越冬が出来ません。
蔓になるまで2か月程かかります。
ダイカンドラの種子,ダイカンドラのタネ,だいかんどらの種子,だいかんどらのタネ
2023/07/13 - ver.3.0