メルマガ登録

【営業時間帯について】
営業時間
平日9:00〜17:00
休業日
土日・祝祭日

営業時間外におきましてはお電話でのお問い合わせ対応ができません。
メール・FAXのお返事は翌営業日となります。
2025年 03月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
今日
休業日(商品発送もお休みです。)
2025年 04月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
休業日(商品発送もお休みです。)



トップ > 【メーカー名からタネを探す(ま〜海外)】 > 【丸種】 > 丸種 スイカ 姫まくらのタネ[内容量:約7粒]
【野菜のタネ・タネいも】 > 【実のなる野菜のタネ】 > 【スイカのタネ】 > 丸種 スイカ 姫まくらのタネ[内容量:約7粒]

丸種 スイカ 姫まくらのタネ[内容量:約7粒]

商品コード : smta526400130
価格 : 550円(税込)
ポイント : 5
数量    残りあと4個
 

●1回のご注文が13,000円(税込)以上で送料無料となります。 (ただし北海道、沖縄および離島は除きます。(追加配送料:北海道540円、沖縄および離島1,620円))

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 友達にすすめる
  • 商品についての問い合わせ

製造元:丸種

シャリ感が自慢! 盛夏出荷を可能にした楕円こだま!!

スイカ 姫まくら

トンネルの要・不要や定植などの情報は商品パッケージをご確認ください。

果重
2〜2.5kg
糖度
12度以上

特性

草勢は旺盛で、低温伸長性も良好です。 肩張りの良いきれいな楕円形の果実で、果重は2~2.5kgの小玉西瓜です。外果皮は濃緑色で、小玉西瓜としては太い鮮明な縞を持ちます。
果肉は濃鮮紅色で色ムラが少なく、大玉西瓜に近いよく締まったシャリ感に富む肉質で、糖度高く(brix12以上)食味最高です。又、2番果以降での品質が低下しにくく、7~8月の高温期でも果肉がほとんど変質しません。
外皮厚は4~5mmと非常に薄いものの硬度が十分なので、生育中や輸送中の製果がほとんどありません。
ハウス、大型トンネルの半促成栽培から露地栽培に適しますが、大型トンネル、ハウスの抑制栽培にも適します。

栽培の要点

施肥量は大玉西瓜より20~30%減が基準ですが前作の残肥、土質、作型によって加減し、大曲(50~55日苗)で定植します。
子づる4~5本仕立て3、4果取りとし、3番花(18~20節)を目標に、一斉着果に努めます(3番花の果実が最も美しい楕円形になります)。
熟期は5月収穫で交配から40日前後、6~7月収穫で33~35日目安です。
従来の小玉西瓜と比べ適期収穫後の棚持ちは抜群です。
外皮が硬いため打音による熟期判定は困難で、若穫り、過熱を防ぐため試し切りをしてから収穫して下さい。

スイカの種子,すいかの種子,西瓜の種子,姫まくらの種子,姫マクラの種子

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません