メルマガ登録

【営業時間帯について】
営業時間
平日9:00〜17:00
休業日
土日・祝祭日

営業時間外におきましてはお電話でのお問い合わせ対応ができません。
メール・FAXのお返事は翌営業日となります。
2025年 03月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
今日
休業日(商品発送もお休みです。)
2025年 04月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
休業日(商品発送もお休みです。)



トップ > 【メーカー名からタネを探す(ま〜海外)】 > 【丸種】 > 丸種 スイカ 春の姫まくらのタネ[内容量:約7粒]
【野菜のタネ・タネいも】 > 【実のなる野菜のタネ】 > 【スイカのタネ】 > 丸種 スイカ 春の姫まくらのタネ[内容量:約7粒]

丸種 スイカ 春の姫まくらのタネ[内容量:約7粒]

商品コード : smta518300129
価格 : 550円(税込)
ポイント : 5
数量    残りあと6個
 

●1回のご注文が13,000円(税込)以上で送料無料となります。 (ただし北海道、沖縄および離島は除きます。(追加配送料:北海道540円、沖縄および離島1,620円))

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 友達にすすめる
  • 商品についての問い合わせ

製造元:丸種

低温期の栽培に向く、食味の良い楕円こだま

スイカ 春の姫まくら

トンネルの要・不要や定植などの情報は商品パッケージをご確認ください。

果重
2〜2.5kg
糖度
12度以上

特性

つるは細め、葉は切れ込みの深い中大葉で、低温伸長性に優れ、雌花の着生、雄花の花粉発生も良く着果が安定します。
果実は2~2.5kgの長楕円形で果皮の緑色が濃く、中太の縞とのコントラストが鮮明な見栄えのする外観です。
果肉は濃鮮紅色で色ムラが少なく、シャリ感の強い肉質で糖度も12度以上に安定します。
果皮は4~5mmと薄いですが硬く、栽培中や輸送中の裂果が極めて少ない品種です。
低温期の伸長性、着果性、肥大性に優れ、ハウス~早いトンネル作型に向きます。

栽培の要点

初期より草勢が旺盛なため、施肥量は前作や土質、作型によって加減し、大玉品種より20~30%減量します。
また大苗で定植するようにします。
2整枝方法は5本仕立て4果取りを推奨します。
18~23節の3番花に着果させるとバランスのよい楕円形になります。

スイカの種子,すいかの種子,西瓜の種子,春の姫まくらの種子,春ノ姫マクラの種子

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません