トップ > 【草花のタネ・球根】 > 【草花のバラエティ種】 > 日光種苗 千成ひょうたん(瓢箪、ヒョウタン) 2mL 【1094】【春】
【メーカー名からタネを探す(な〜は行)】 > 【日光種苗】 > 日光種苗 千成ひょうたん(瓢箪、ヒョウタン) 2mL 【1094】【春】
古来よりとても縁起の良いものとされ、
お守りとして広く用いられてきました。
日光種苗 千成ひょうたん
特性
手のひらサイズの小型兵丹で次々と着果するのが特徴です。
果実を兵丹として利用するほか、蔓を這わせて緑のカーテンとしても利用することができます。
種まき・栽培法
日当たりと排水の良い場所にタネまきし、タネが隠れる程度(1〜2mm)覆土します。発芽するまでは乾燥しないよう注意し、毎日丁寧に水やりします。
生育に伴い150cm位の間隔になるよう間引きを行います。
植え替えを行う場合は本葉が4〜5枚になった頃に定植します。
水やりは土の表面が乾いたら与えて下さい。
伸びてきた蔓はネットなどに誘引してカーテンや棚作りにします。
肥料は元肥のほか、追肥に市販の肥料を時々与える程度とします。
収穫した果実は、穴あけ・中身の除去・乾燥の手順で立派な兵丹に仕上げることができます。
せんなりひょうたん、センナリヒョウタン、千成瓢箪