トップ > 【メーカー名からタネを探す(あ〜た行)】 > 【グリーンフィールドプロジェクト】 > 【有機種子】「芽キャベツ」のタネ 約100粒
【野菜のタネ・タネいも】 > 【葉・茎・花を食べる野菜のタネ】 > 【キャベツのタネ】 > 【有機種子】「芽キャベツ」のタネ 約100粒
【有機種子】
芽キャベツ
|
商品特性
|
芽キャベツは秋・冬に収穫期を迎え、1つの株から小さなキャベツがたくさん収穫できます。食味に優れ品種です。
|
育て方
|
播種適期:暖地:7月〜8月、冷地:4月〜5月 ポットに種を3〜4粒まきます。背丈が7〜8cmで1本に間引き、株間約50cmで定植します。暖地では夏に種をまき晩秋〜早春にかけて収穫し、冷地では春に種をまき秋〜冬にかけて収穫します。茎の付け根から鈴なりに実をつけ始めるので、下部から順に実を収穫し、下部の葉も根元から切り取り、上部の生育を促します。
|
楽しみ方
|
外皮を1〜2枚剥いて、湯掻いてから食べます。炒める時も一度下ゆでした方が料理しやすいです。塩コショウ・バターで軽くからめてもおいしくいただけますし、スープに入れたり、炒め物に混ぜてもおいしくいただけます。
|
メキャベツ[s04][s05][s07][s08] |
●?グリーンフィールドプロジェクトホームページはこちら