トップ > 【メーカー名からタネを探す(あ〜た行)】 > 【グリーンフィールドプロジェクト】 > 【有機種子】 「パースニップ」のタネ 1.2g(約240粒)
【野菜のタネ・タネいも】 > 【根を食べる野菜のタネ】 > 【根を食べる野菜のバラエティ種】 > 【有機種子】 「パースニップ」のタネ 1.2g(約240粒)
【有機種子】
パースニップ
|
商品特性 |
ヨーロッパ、特にイギリス料理に登場するニンジンに似た白い根菜です。火を通すと独特の甘さがおいしく、シチューや煮込み料理に最適です。
|
育て方 |
播種適期:3月〜5月
直播き(筋まきか点まき2〜3粒)で育て、草丈が3〜5cmの時に株間8〜15cmに間引きます。条間は35cm程度。秋から冬にかけて順次収穫します。種まきから発芽まで1〜2週間、発芽から130日前後が収穫目安です。
|
楽しみ方 |
煮崩れ しにくいため、ポトフやシチュー、ボルシチなどの煮込み料理に適しています。また、ローストするとサツマイモのようなホクホク甘いおいしさが楽しめます。
|
パースニップ[s03][s04][s05]
|
●?グリーンフィールドプロジェクトホームページはこちら