トップ > 【メーカー名からタネを探す(な〜は行)】 > 【日光種苗】 > 日光種苗 日光つるあり菜豆(インゲン豆) [内容量:25ml]【1211】【春】
【野菜のタネ・タネいも】 > 【豆のタネ】 > 【インゲンマメのタネ】 > 日光種苗 日光つるあり菜豆(インゲン豆) [内容量:25ml]【1211】【春】
生育早く、揃いの良いつるありいんげん
日光つるあり菜豆
|
特性
|
草勢の強く生育旺盛、つくりやすいつる有り豊産種で莢は美しい緑色、莢揃い良好です。手軽に栽培出来、収穫時期も長く家庭菜園に最適です。莢はスジなくやわらかで甘味があり、サッとゆがけば鮮やかな緑色、お浸し、油炒め、天ぷら等に美味です。
|
作り方
|
酸性土壌に弱いので石灰を散布して土壌を中和させておきます。ウネ幅1m位、株間40cm位に1ヵ所3〜4粒点まきします。発芽後生育に伴いつるを誘引する為の支柱をたてます。生育して本葉が2〜3枚になった頃、丈夫な苗を残し1〜2本立にします。本葉が4〜5枚の頃土寄せを行い追肥として化成肥料を与えます。
|
いんげん、インゲン、隠元、菜豆
[s04][s05][s06][s07][s08]
|