トップ > 【メーカー名からタネを探す(ま〜海外)】 > 【雪印種苗】 > 雪印種苗「エダマメ 莢音(さやね)」のタネ [内容量:30ml]【品種名:莢音_登録番号:第13749号】
【野菜のタネ・タネいも】 > 【豆のタネ】 > 【ダイズ・エダマメのタネ】 > 雪印種苗「エダマメ 莢音(さやね)」のタネ [内容量:30ml]【品種名:莢音_登録番号:第13749号】
雪印種苗
エダマメ 莢音
特性
- 白毛・濃緑の大莢でボリュームがある極早生品種
- 葉が小さめで、生育がおとなしいため、コンパクトにまとまる。
栽培のめやす
- 播種:畝間60cm株間25cm程度、適度に土を湿らせておく
- 施肥管理:基肥N:P:K=2-5:10-12:8-10g/m、窒素肥料の過多は過繁茂・着莢不良の原因となる。
- 栽培管理特に開花期は乾燥しないよう、適度に灌水を行う。
- 収穫:莢のふくらみが8分目に達したら収穫を開始する。
エダマメ,さやね,枝豆,エダマメ,サヤネ,えだまめ,サヤネ
雪印種苗
エダマメ 莢音
特性
- 白毛・濃緑の大莢でボリュームがある極早生品種
- 葉が小さめで、生育がおとなしいため、コンパクトにまとまる。
栽培のめやす
- 播種:畝間60cm株間25cm程度、適度に土を湿らせておく
- 施肥管理:基肥N:P:K=2-5:10-12:8-10g/m、窒素肥料の過多は過繁茂・着莢不良の原因となる。
- 栽培管理特に開花期は乾燥しないよう、適度に灌水を行う。
- 収穫:莢のふくらみが8分目に達したら収穫を開始する。
エダマメ,さやね,枝豆,エダマメ,サヤネ,えだまめ,サヤネ