メルマガ登録

【営業時間帯について】
営業時間
平日9:00〜17:00
休業日
土日・祝祭日

営業時間外におきましてはお電話でのお問い合わせ対応ができません。
メール・FAXのお返事は翌営業日となります。
2025年 06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
休業日(商品発送もお休みです。)
2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   



トップ > 【野菜の苗】 > 【実のなる野菜の苗】 > 【キュウリの苗】 > 加賀野菜苗「金沢太きゅうりの苗」(加賀太きゅうり)9cmポット【4月中旬〜5月上旬発送分予約】

加賀野菜苗「金沢太きゅうりの苗」(加賀太きゅうり)9cmポット【4月中旬〜5月上旬発送分予約】

商品コード : pfdt04053051
価格 : 420円(税込)
ポイント : 4
数量
 

●1回のご注文が13,000円(税込)以上で送料無料となります。 (ただし北海道、沖縄および離島は除きます。(追加配送料:北海道540円、沖縄および離島1,620円))

現在品切れ中です。
再入荷お知らせ機能をご利用いただくと、入荷があり次第通知メールを受け取ることができます。

※再入荷お知らせ機能ではご注文完了とはなりません。
  • お気に入りリスト
  • 友達にすすめる
  • 商品についての問い合わせ
■金沢太きゅうり■
■特徴■
ビール瓶ぐらいにも、よく太る珍しい胡瓜。味よく、あんかけ用に利用されます。
■育て方■
【植えつけ】
5月上旬に行う。植えつけの2週間前に1平米あたり化成肥料80g、油かす150g、熔成リン肥100g、石灰質肥料100gと堆肥を施し、少なくとも20cmの深さに耕しておく。土と肥料がよくなじんだら、幅300cm、高さ20cmの畝を作り、化成肥料70gと堆肥をよく混ぜる。堆肥は合計で2〜3kg必要。2条で50〜60cm間隔で植えつけたら、仮支柱を立てる。
【育て方】
生長を始めたら、150cmくらいの支柱を立てて誘引し結束する。親づるだけを伸ばして育てる場合なら、株元から数えて5枚目までの葉のつけ根から出る子づるは、順次かきとる。5枚目から上に出る子づるは、葉が2〜3枚伸びたら芽先を摘み取ってしまう。夏に乾燥が激しい場合は、マルチするとよい。
【追肥】
収穫が始まったら15〜20日おきに追肥する。1度目の追肥は株間に、2度目の追肥は畝の一方の肩に、3度目はもう一方の畝の肩にと、交互に施す。追肥の量は1平米あたり化成肥料を40g。
【収穫】
重さ100g、長さ18cm程度が収穫適期。収穫が遅れると株が弱り、後の収穫量が落ち込む。
【病害虫】
べと病やうどんこ病にかかりやすい。ベンレート水和剤やトップジンM水和剤を散布。虫はウリバエやアブラムシがつきやすい。どちらも早めに対処する。

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません