トップ > 【球根】 > 「ヒガンバナ球根 50球入」
【草花のタネ・球根】 > 【花の球根】 > 「ヒガンバナ球根 50球入」
夏スイセンともいわれ、真夏に上品な色合いの花を咲かせます。特に同じ仲間のヒガンバナ(彼岸花:曼珠沙華)は、アレロパシー(雑草の成長を抑える効果)
だけでなく、モグラよけの効果もあるといわれています。 |
<栽培法> |
●水はけのよい土なら特に場所を選ばず、やせた土地でも育ちますが腐葉土などの有機質を混ぜ込んでおくと、生長がよくなります。鉢植の場合には、赤玉土5:腐葉土4:川砂1の割合で混ぜた土を使用するとよいでしょう。
●肥料はほとんど必要ないでしょう。花が終わってから休眠にはいるまでの間(10月〜5月)に液体肥料を2回ほど与えますと、球根が太り、翌年も楽しめます。 |
?※植え込みをした年には、芽も出ず花が咲かないことがほとんどですが、
翌年春には芽が出てきます。 |